開発部 機器開発グループ
異業界での経験と自信を武器に、製品開発に革新を。
開発部 機器開発グループ(キャリア採用)
オーム電機に入社する前までは4輪、2輪関係の試作を業務としていました。しかし、リーマンショック後の社会情勢の中で試作業務を縮小することになり、やりがいのある業務でなくなったことで転職を決意しました。転職を考える中で、開発・設計業務であることは必須条件でした。また、自身の向上のため自動車関連ではなく異業種への転職も希望していました。その中で中途社員を募集していたオーム電機が目に留まり応募したのが入社のきっかけです。
現在は機器開発グループに所属し、オーム電機の製品群の中で主にペルチェ素子を利用した冷却器を担当しています。多種多彩なペルチェモジュールから最適な選定を行い、それに付随する部品設計・選定を行います。実際に設計した冷却器を解析シミュレーションにより検証することもあります。得意な分野としては、前職のスキルもあり構造設計や意匠設計です。特に、自由曲面を多用した3Dデータの作成には自信があります。開発・設計業務はもちろんですが、その前段階でのお客様との打ち合わせや技術的な相談、提案もあります。また、自分で開発・設計した試作機を自分で製作、評価も行います。そして、試作から量産へ移行するための最終的な製品試験なども行い、製品の取扱説明書も作成します。
部内は平均年齢が若いこともあり、風通しが良いのが特長です。自分が積極的に行動することに関して、許容範囲は広い環境にあると思います。部内の飲み会などでは大声で笑いあったり和気藹々とした雰囲気もあり、ONとOFFのメリハリもできています。
現在は機器開発グループに所属し、オーム電機の製品群の中で主にペルチェ素子を利用した冷却器を担当しています。多種多彩なペルチェモジュールから最適な選定を行い、それに付随する部品設計・選定を行います。実際に設計した冷却器を解析シミュレーションにより検証することもあります。得意な分野としては、前職のスキルもあり構造設計や意匠設計です。特に、自由曲面を多用した3Dデータの作成には自信があります。開発・設計業務はもちろんですが、その前段階でのお客様との打ち合わせや技術的な相談、提案もあります。また、自分で開発・設計した試作機を自分で製作、評価も行います。そして、試作から量産へ移行するための最終的な製品試験なども行い、製品の取扱説明書も作成します。
部内は平均年齢が若いこともあり、風通しが良いのが特長です。自分が積極的に行動することに関して、許容範囲は広い環境にあると思います。部内の飲み会などでは大声で笑いあったり和気藹々とした雰囲気もあり、ONとOFFのメリハリもできています。
一番のやりがいは、やはりお客様に喜んでもらえた時。喜んでもらうためには、お客様の想定していた以上の結果にすることが必要です。その想定以上の結果へと導けたことが達成感、満足感、自分への自信となります。もちろん日々の業務の中にもやりがいはあります。先程の業務内容に記載した開発・設計業務において自分の知恵やスキルを試すことが可能です。
今後は、ペルチェモジュールを使用した製品で消費電力がネックになり展開が難しかった製品分野において、効率を向上させることにより展開可能な製品を開発することを目指します。
今後は、ペルチェモジュールを使用した製品で消費電力がネックになり展開が難しかった製品分野において、効率を向上させることにより展開可能な製品を開発することを目指します。
1日のスケジュール
8時30分 | 出社 |
12時00分 | 設計業務 主に製品の構造設計や意匠面の3Dデータ作成をします。 |
13時00分 | 打ち合わせ お客様と製品の仕様について打ち合わせ。 お客様の求めている仕様を満足する製品の提案や技術的な提案を行います。 |
14時00分 | 試作機製作 開発段階の試作機を製作します。 |
15時00分 | 試作機評価試験 製作した試作機を実際に試験し、評価を行います。ここで得られた結果から、設計に反映します。 |
17時30分 | 退社 |